0
¥0

現在カート内に商品はございません。

凍頂烏龍老茶 HISTRICAL DONGDING OOLONG 10Years

  • おすすめ商品
  • 希少
  • アイスティー
¥5,400 ~ ¥73,440 税込
関連カテゴリ
数量
カートに追加しました。
カートへ進む
凍頂烏龍老茶
凍頂山で製造された上質な烏龍茶を一定の温度・湿度で管理、保管したものです。時間を重ねることで更に円やかさが増し、淹れ方に左右されない安定したお茶が楽しめます。

今から160年ほど前、中国福建省武夷山より鹿谷郷に苗木が持ち込まれたのが凍頂鳥龍茶の始まりです。その持ち込まれた苗木を最初に育てた林三顯の子孫(宗家)が生産しています。160年に渡り受け継がれてきた伝統の製法と”凍頂鳥龍茶の王”と呼ばれる先代当主の長年の研究によって作られる茶は長期保存が可能で、歴代総統や政財界の重鎮に愛されてきました。

凍頂烏龍老茶の特徴
香り:蜜などの香り
味わい:深みのある旨味と、落ち着いた膨らみのある味
余韻:長く、じんわりと続く余韻
水色:明るく澄んだ金色
製法:手摘み/中程度発酵/炭火中焙煎

お勧めの楽しみ方
日々のお茶として、または静かな時間のお供に。アイスティーにしても楽しめます。  

商品詳細
商品名:凍頂烏龍老茶(手摘み・無添加・熟成10年)
内容量:30g / 50g / 100g(各種ご用意)
産 地:台湾・南投県凍頂山
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、密封保存



凍頂山の土壌
台湾中部の南投県鹿谷郷にある凍頂山周辺の山間部、降雨量が多く常に霧が発生する海抜600~1200メートル辺りの肥沃な土壌で作られます。その恵まれた生育環境(テロワール)から作られる鳥龍茶は独自のふくよかさを持っています。

美味しくお茶を淹れる目安

100℃使用する急須や茶杯を湯で温めます
3g適量の茶葉を茶壺に入れます
150ml適量の沸騰したお湯を注ぎます
6分以上蓋をして時間を計りながら抽出します


  茶器の底が見えなくなる程度に茶葉を入れます

カップひとつで美味しく楽しむ方法

カップの底が見えなくなる程度に茶葉を入れます。熱湯をカップに注ぎ、蓋をして待ちます。

湯で好みの濃さに調節します。少しづつ湯を足しながら、お茶の味の移り変わりをお楽しみください。

アイスティーの作り方

茶葉投入後に冷蔵庫で保存します
ボトルの底、2~3cm程度に茶葉を入れます
市販のミネラルウォーターを使用します
1日 〜 10日ほど冷蔵抽出します

CHECK PRODUCTS 最近チェックした商品
CATEGORY カテゴリ
NEWS 新着情報
2025/06/05
父の日のプレゼント
選び抜かれた台湾茶。
父の日限定・特別ギフトセット、承ります。
詳しくはこちら
2021/05/29
リニューアルオープンしました。
香り高い、美味しいお茶を揃えています。
サイトは一部製作中ですが、ご購入いただけます。
※表示がおかしい場合はキャッシュをクリアしてから再表示をお願いいたします。

カテゴリ一覧

ページトップへ